医療法人高川会 虹の橋病院

DERMATOLOGY

~皮膚は全身を映す鏡です~

内臓をはじめとする体内の状態や血行、ホルモンバランス、ストレスの有無などが複雑に絡み合い、皮膚の症状として現れてくることも少なくありません。

皮膚に生じる病的変化は大きく2つに分けられます。
1. 皮膚のみに極限して現れ、全身とは関係ないもの
2. 皮膚以外の臓器も含めた全身病の部分症状であるもの

全身に対する幅広い知識を基に、全身病との関連性を考慮し診察を行います。
皮膚に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

診療内容

かゆみ・がさがさ・ジクジク

  • じんましん
  • 湿疹・皮膚炎(一般)
  • アトピー性皮膚炎
  • 手湿疹
  • 乾燥肌、皮脂欠乏性湿疹
  • 異汗性湿疹、汗疱(手足の水ぶくれ)
  • かぶれ(接触皮膚炎)
  • 脂漏性皮膚炎(顔のガサガサ)
  • 花粉症皮膚炎
  • 口唇炎、口角炎
  • 虫刺され、シラミ、虫による皮膚炎
  • 痒疹(ようしん)
  • かゆみ、皮膚そう痒症
  • 毛孔性苔癬(二の腕のブツブツ)
  • ジベルばら色ひこうしん
  • カビの皮膚疾患
  • 水虫(足・爪白癬)
  • カンジダ
  • でんぷう
  • マラセチア毛包炎

痛み・はれ

  • 粉瘤(ふんりゅう・アテローム)
  • ヘルペス(単純疱疹)
  • 帯状疱疹
  • 化膿・皮膚細菌感染(蜂窩織炎、丹毒)
  • 結節性紅斑
  • やけど・日焼け
  • 巻き爪・陥入爪

髪の毛の悩み(脱毛症・薄毛)

  • 脱毛症の種類
  • 円形脱毛症
  • 薄毛(男性型脱毛症・女性型脱毛症)
  • 休止期脱毛症
  • 真菌(カビ)による脱毛症

汗の悩み(多汗症)

  • わき(腋窩)の多汗症
  • 手のひらの多汗症
  • その他の部位の多汗症

ニキビ(赤み、でこぼこ)・酒さ

  • 赤い・白いぶつぶつニキビ
  • 黒いぶつぶつニキビ
  • ニキビあとの凸凹・でこぼこ
  • 酒さ(しゅさ)

※自費診療も相談可

うつる皮膚疾患

  • 水イボ(伝染性軟属腫)
  • ヘルペス(単純疱疹)
  • とびひ(伝染性膿痂疹)
  • シラミ(アタマジラミ、ケジラミ)
  • 水虫(足・爪白癬)
  • カンジダ
  • 梅毒
  • 陰部尖圭コンジローマ
  • 疥癬(かいせん)
  • 水ぼうそう(水痘)

できもの・いぼ・ほくろ

  • ほくろ
  • 首のいぼ(アクロコルドン)
  • 粉瘤(ふんりゅう・アテローム)
  • 脂漏性角化症・老人性いぼ
  • 稗粒腫(目の周りのブツブツ)
  • 汗管腫(目の周りのブツブツ)
  • 脂腺増殖症(顔の黄色いブツブツ)
  • ウイルス性イボ
  • たこ・魚の目

しみ・そばかす・青あざ

  • 日光性色素斑(老人性色素斑)
  • そばかす(雀卵斑)
  • 肝斑(かんぱん)

その他の皮膚疾患

  • 乾癬(かんせん)
  • 掌蹠膿疱症(手足の膿疱)
  • 尋常性白斑
  • 薬疹・中毒疹

フットケア

「足」のこと一緒に考えていきましょう

当院ではフットケアを重視し、足の皮膚や爪の病気の治療・予防を大切に考えています。
「足の痛みをなくす、和らげる」だけでなく、「足のトラブルを未然に防ぎ、重症化を避ける」診療を行います。日常生活にフットケアを取り入れることで、健康な足での生活をサポートします。

フットケアの治療メニュー

巻き爪・陥入爪

このような症状の方におすすめ
  • すぐに治したい
  • 元にすぐ戻らないようにしたい
  • 実績の多いところに治療してもらいたい

イボ・タコ・魚の目

このような症状の方におすすめ
  • 自分がどれに該当するかわからない
  • 原因を知りたい
  • 症状が悪化するのを止めたい

DECUBITUS CARE

寝たきりで過ごしている入院生活や、座りっぱなしの姿勢を保持し続けている、腰痛や足のけがで体を思うように動かせない時間が長くあった、という人に多く発症するのが床ずれです。傷のケアとスキンケア双方から床ずれの治療を行います。

×

何かお困りですか?よく見られているページのご案内