医療法人高川会 虹の橋病院

ORTHOPEDICS

整形外科では骨・関節・筋肉・神経の病気やケガによる損傷を治療します。整形外科の治療は単に病気やケガを治すだけでなく、リハビリテーションチームと協力して運動機能をもとに回復させることを目的とします。当院では大病院での手術後、慢性期のリハビリテーションも行っております。また難治性の痛み、しびれの症状に対しても患者様に応じて薬物・ブロック注射・物理療法など最適な治療法を提案し、痛みのない快適な生活を送れるようサポートさせていただきます。

このような症状の方はご相談ください

【症状】

  • 検診などで骨密度の低下を指摘された
  • X線写真等で骨の異常を指摘された
  • 夜間に肩の痛みが強くなる
  • 歩いていると腰痛が強くなり休むと緩和されるが、再度歩くと腰痛が強くなる症状がある
  • 手、足にしびれがある
  • 労作時に太ももの裏やスネの外がわに痛みがある
  • 膝の痛みや腫れが気になる
  • 肩が痛みにより挙上できない。もしくは、痛みはないが挙上できない
  • 股関節の変形、痛み等が気になる
  • ランニング中の膝・足底の痛み
  • ジャンプすると膝の下に痛みが出現する
  • 手首の動作時に痛みやしびれがある
  • 指を動かした時にひっかかる感じがある
  • 腰痛が継続して治らない
  • 膝が動揺して安定しない

【対象疾患】

  • 骨粗鬆症
  • 骨折
  • 五十肩(四十肩)
  • 脊柱管狭窄症
  • 頚髄症
  • 腰椎ヘルニア
  • 変形性膝関節症
  • 腱板損傷
  • 変形性股関節症
  • ランナー膝(腸脛靱帯炎)
  • オスグッド・シュラッター病
  • 正中神経障害
  • ばね指
  • 分離症・すべり症
  • 前・後十字靱帯損傷

【その他の疾患(難病等)】

  • リウマチ
  • 後縦靱帯骨化症(OPLL)
  • 黄色靱帯骨化症(OLF)
  • 側弯症
  • 多発性硬化症
  • 突発性大腿骨頭壊死症
  • 頚髄損傷・脊髄損傷
  • 腕神経叢損傷
  • 頚椎症性脊髄症
  • 膝・股人工関節置換術

当院の特徴

骨密度検査

予約なしで検査ができ結果もすぐでます。ただ骨粗しょう症の評価は骨密度だけでなく、腰椎のレントゲンや骨代謝マーカーの測定(当院では尿で検査)を行い総合的に判断し、治療方針を決定します。

MRIによる精査

被爆なしに神経・軟骨・靭帯などの状態を確認できるMRIは整形外科にとって非常に行うことの多い検査です。当院では最新鋭MRI装置を導入しています。さらに当院では他医療機関からの依頼MRI検査を行っており、共同利用施設としての役割も担っております。

椎間板ヘルニア

分離症

治療の流れ

痛みを取り、日常生活を不自由なく送っていただくことを目的とする当科では検査、治療方法についても個々の患者様に応じてアドバイスさせて頂き、患者様とともに治療方針を決定します。

1診察・検査

専門の医師による問診を行います。

2内服による薬物治療

各種鎮痛薬、痛みの原因となる病気がある場合は同時に治療します。

3トリガーポイント注射・ブロック注射・関節注射

トリガーポイント注射

慢性的な首や肩こりは筋肉が硬直してしまい、血流が悪くなるために痛み物質がたまり、さらに痛くなるの繰り返しです。
それを一時的に血流を良くしてあげるのがトリガーポイント注射です。安全性が高く、痛みもない注射です。

ブロック注射

痛みを感じさせる神経を一時的に遮断し、痛みのサイクルを断ち切ります。薬が効かない頑固な疼痛・しびれに使用します。
痛みを和らげると同時に神経への血流を改善して弱っている神経へ酸素や栄養を与えることで神経が治るのを助けます。代表的なものとして硬膜外ブロック・星状神経節ブロックなどがあります。

関節注射

膝、肩、股関節に病気がある場合、痛み止めやヒアルロン酸を 注射します。 痛み止めとともに病気の進行を暮らせる目的で使用します。

4手術

手術が必要な場合、患者様の御希望に応じて大病院に紹介させていただきます。

×

何かお困りですか?よく見られているページのご案内